6/23,24富山で就職!夏の合同企業説明会の参加企業を募集します。

企業募集は終了しました。

※申し込みの際には、最終項目の「新型コロナウイルス感染症拡大防止・拡散防止策における注意事項」をご確認願います。

【開催日程】 2022年6月24日(金)13:30~15:50
【会場】とやま自遊館1階ホール(富山市湊入船町)
参加対象者

・2023年3月卒業予定の学生 ※留学生を含みます。
・既卒者(2020年3月以降卒業者)
・一般求職者(概ね35歳未満)

参加要件

富山県内に事業所を有し、採用予定者の勤務地に当該事業所が含まれている企業

募集企業数

40社(予定)

参加料

無 料

参加の申込

【申込受付期間】令和4年5月9日(月)10:00~5月12日(木)15:00
【申込方法】 申込受付期間内に下記の「6/23,6/24夏の合同企業説明会 参加申込みフォーム」から申し込んでください。
※参加申し込みは、下記のフォームからのみ受付します。電話・FAX・電子メール等での受付はいたしません。
フォーム記載見本を参考にしてください。(今回は画像も掲載できます。注意事項をよくお読みください)
※申込受付期間以外はフォームが開きません。
※申込にはパスワードが必要です。(登録企業様にメールでお知らせしています)
※申込フォームに入力されたデータは、ホームページおよび当日配布資料に企業詳細情報として、そのまま使用します。必要項目にミスが無いよう、規定通り入力してください。
特に、企業詳細情報公開時のリンク先になるホームページのアドレス(URL)を間違えなくご記入ください。
※当選企業様にはホームページ公開前に確認URLをお知らせします。訂正は期間内でしたら可能です。
※登録してあるはずなのにメールが届いていない、という企業様は迷惑メールフォルダもご確認ください。
※合同企業説明会参加のため、企業登録をご希望の場合は、5月11日(水)14:00までにこちらのページの新規企業登録フォームからご登録ください。

参加の決定とその発表

企業の選定においては、下記の認定企業などを優先の上、業種の偏りなどを考慮の上、原則として抽選により決定します。
①【優先選定基準】ユースエール、くるみん、プラチナくるみん、えるぼし認定企業
②若者雇用促進法に基づき、ハローワークで労働関係法令違反があり、「新卒求人不受理」の対象となった事業所及び、「就労実態等に関する職場情報の提供」を行わない事業所は、受付不可とします。
※優先選定基準に関しては、受付終了時点で富山労働局に認定の有無を確認します。認定があることを確認できない場合は、選定にあたって考慮しません。

当選発表日

2022年5月19(木)14:00頃
申込フォームに記載のアドレス宛にメールで当落をお知らせします。
併せてヤングジョブとやまの企業向けページに当選企業名を掲載します。
※翌日までにメールが届かなかった場合は、ヤングジョブとやまに電話でお問合せください。
℡:076-445-1996
原則として参加の辞退は認めません。
やむをえず辞退する場合や掲載内容の変更は、5月20日(金)12:00までにお知らせください。

申込フォームは5月9日(月)10:00~5月12日(木)15:00の間しか開けません。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止・拡散防止策における注意事項※
  • お願い
    • 厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)のインストールをお願いします。

COCOAとは、新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができるスマートフォンのアプリです。詳しくは厚生労働省のHPをご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

  • 感染の予防、拡散防止について
    • 「3密」防止の観点から、対面式企業説明会会場(1階)の各ブース内においては、1企業2名以内の参加とさせていただきます。
    • ご来場の際は、感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。
    • 咳エチケットをお守りいただきたく、ご協力をお願いします。
    • 当日は、セミナー会場受付(入口)にアルコール消毒液を設置いたしますので、ご利用ください。
      • その際、非接触型の体温測定器で体温の測定をいたします。37度5分以上の方はご入場自体をお断りさせていただきます。
  • 各企業ブースには、除菌シートを配布しますので、ブース周りの消毒にご協力をお願いします。
  • 発熱や咳、全身痛等の体調が優れない方はご入場自体をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承願います。
  • 会場内で体調の異変を感じた場合は、お近くのスタッフまでお声がけください。
  • 企業説明会の前後において、参加企業同士の交流を極力控えていただくようお願いいたします。
  • 会場内での食事は禁止いたします。
  • 近隣のブースでの企業間による物品・機器等の共用はお避けください。
  • ゴミの回収・廃棄については、マスクや手袋を着用することとし、各自お持ち帰り願います。
  • 作業後は、必ず石鹸と流水で手洗いください。
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、合同企業説明会自体の開催が中止となる場合もあります。ご了承願います。

上記理由により中止となった場合は、必ずヤングジョブとやまのホームページにて告知いたします。

≪お問合せ≫
ヤングジョブとやま(富山県若者就業支援センター) TEL:076-445-1996
【開催日程】 2022年6月23日(木)10:30~14:15
県内企業と学生等をWEB会議システム『ZOOM』でつなぐリアルタイムオンライン説明会を、「富山で就職!夏の合同企業説明会(対面)」の前日に開催します。合同企業説明会(WEB)は、通常の対面型の合同企業説明会とは大きく異なります。次の事項をご理解の上、お申込みくださいますよう、お願いいたします

WEB合同企業説明会の概要について

  • 開催日時  2022年6月23日(木)
    午前の部    10:30~11:45
    午後の部 13:00~14:15
    ※各部冒頭で5分程度のオリエンテーションを実施
    ※各部、説明時間1回あたり20分×3回(インターバル5分)
  • 採用対象者 「富山で就職!合同企業説明会(対面)」に同じ
  • 募集企業  午前の部:10社、午後の部10社 計20社(予定)
  • 参加費  無料
  • 会場
    ・企業側:各企業からオンラインで参加する
    ・参加者側:自宅や学校など、自由な場所からPCやタブレット、スマホ等を使って参加する
  • 実施方法
    ・企業と参加者の双方をWEB会議システム「Zoom」でつなぎます。
    ・ブレイクアウトルーム機能を使用し、企業1社につき1ルームを作成します。参加者側は任意のルームへ自由に移動ができ、説明を受ける企業を選択します。
    ・参加者が企業を選択する際の参考とするため、各部の開始前に参加企業のPRスライドを放映します。
    ・各部の説明開始前に、参加者へ説明会の流れについてガイダンスを実施します。
    ※各部には、進行役1名を配置しますが、各ブレイクアウトルーム内に運営スタッフは配置しません。
  • 【その他】
    ・説明会の様子について、動画の記録や後日の公開はいたしません。
    ・参加企業を対象に、事前にPRスライド(PDF形式)の提出をお願いしますので、ご協力いただきますよう、お願いします。
  • 申込方法及び受付期間、発表方法について
    「富山で就職!夏の合同企業説明会(対面)」に同じ

<お問い合わせ先>
ヤングジョブとやま (「富山で就職!合同企業説明会」に同じ)